コラム

11月、12月のコラムで「正しい歩き方」のチェック方法についてご紹介してきました。今月は、実践編として「足指の機能を高める方法」をご紹介します!

正しい歩き方は「かかとのやや外側から地面につき、次いで足裏、そして”つま先=足指”で地面を蹴る足の運び方ができている」状態です。 足指がしっかり機能するように、適切なサイズの靴を履くことや機能面での強化を心がけることで、正しく歩くことのみならず、さらに走ったり跳んだりする能力も伸ばしていきたいものです。

足指の機能を高めるには、下の図のように手の指を足の指にからませて、足首を回転させる「足指ひらき&足首ストレッチ」がおすすめです。足指が横にストレッチされることと、足首の柔軟性が高まり、ひざや股関節への負担軽減も期待できます。これ以外にも「足の指じゃんけん」も楽しみながら足の指を積極的につかうことができ、足指の機能を高めるのにおすすめです。ぜひトライしてみてください。

UNLIMITIV

【コラム執筆者】
株式会社ウィンゲート代表・スポーツトレーナー 遠山健太氏

プロフィール:ワシントン州立大学教育学部卒業。専門はジュニアアスリートのトレーニング指導と体力測定・評価。
現在は子どもの運動教室の運営とトレーナーの育成を中心に活動しており、日本フットウェア技術協会の理事として靴の正しい履き方・選び方などの教育・啓蒙も行なっている。NSCA認定CSCSの資格を保有。

掲載日:2021.01.20

一覧に戻る

ページトップへ戻る